なんとか緊急事態宣言が出る前に4回目の施術を終えることができてよかったです。
コロナの影響でもしかしたら施術が延期になるかもと思いながらも、なんとか4回目の施術を終えることができました。
しかしながら、コロナの影響?で店内は何かがおかしい…
そんな施術の様子と4回目の施術後の経過について紹介していきます。
いつもと何かが違うゴリラクリニック

緊急事態宣言が出る前だったので普通に仕事帰りに予約していた上野院へ向かいました。
施術が遅れずにできるという安堵感の中ふと店内をのぞくとなんかいつもと光景が違う気がする。
なんでだろうなと思いながら受付を済ませて一息つくと違和感の正体に気づきました。
男性スタッフが多い
違和感の正体は男性スタッフの多さでした。
ゴリラクリニックには美人が多いことを力説しているように、普段は受付も施術をしてくれるスタッフもかわいいお姉さんがほとんどなわけです。
しかし、今日は半分ぐらいが男性スタッフという状態。
そりゃあ、いつもと違うと感じるわけですね。(納得)
施術も男性スタッフだった
他の患者が呼ばれているときに男性スタッフだったので嫌な予感はしていました。
そう、僕も呼ばれたとき現れたのは男性スタッフでした。
男性スタッフは微塵も悪くありませんが、ヒゲ脱毛唯一の楽しみが終わりを告げた瞬間でした…
男性スタッフの接客は好印象
この時点で男性スタッフもいるんだし、そういう回もあるよねとあきらめてとにかく施術が終わるまで態度に出ないよう無心でいようと決意。
その男性スタッフはというと、前からの経過は順調ですかとか炎症とか大丈夫ですかってかなり親身に聞いてくれました。
やっぱり施術する人はしっかりと接客の訓練も受けているのかとても好印象でしたね。
第二の事件が発生

施術で気になる点がいっぱい
男性スタッフの施術は最初は特に何も感じなかったのですが、途中から気になる点がいくつか出てきました。
- 鼻息がかなり聞こえてくる
- 機械を当てる力が強い
- ジェルの塗り方が雑
うん、頑張っているのはわかる。そしてすごく必死そうだ、こっちが心配になるぐらいに。
女性スタッフに比べて雑に感じてしまう
施術経験の浅い人だったんですかね?
機械を当てることに集中していて息を止めているときがあるのか鼻息が気になるぐらいに大きい。
とくに視覚がシャットアウトされているので余計に聴覚に集中しちゃうんですよ。
そんな必死で大丈夫か?と問いたくなるような加減で大丈夫かなといつもとは違う不安を覚えたのでした。
そして必死なのかいつも以上に機械がグイっと押し付けられている感覚が。
痛いというほどではないのですが、いつもはもっと軽くすっとやってもらってるイメージだったので違和感に感じました。
あとはジェルの塗り方が雑でした。
最後の鼻下が終わった後鼻の穴の中にジェルが入ってましたね笑
あと耳の裏側にも拭きもらしでジェルが残ってた…
気になりすぎていつもより痛みを感じなかった
気になる点が気になりだしたら余計にそっちに集中しちゃいますよね。
そのおかげで心なしかいつもより痛みが少なかったように感じました。
男性スタッフは彼なりに丁寧で親切に施術してくれたと思うので悪く言いたいわけではないのですが、ちょっと今までの施術と差を感じてしまいました。
男性スタッフには申し訳ないですが、次回はぜひともかわいいお姉さんの施術に当たることを祈るばかりです。
4回目の術後の経過

- 治療内容:ヒゲ脱毛完了コース+笑気麻酔セット
- 部位:鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ・もみあげ
- リスク・副作用:術後一時的な肌荒れ。軽い炎症。
- 使用機器:Gentle YAG(1回)、メディオスターNeXT PRO(3回)
- ホームページ:ヒゲのゴリラ脱毛
髭の様子
髭の量が減るということは実感できず、現状維持といったところですね。
前回のYAGレーザーはしばらくしたら髭がポロポロ抜けていって減ったことを考えるとやっぱりメディオスターは効果を感じにくい。
ですが、今の髭の濃さじゃYAGレーザーはまだまだ痛すぎるのでしばらくはメディオスターで様子見ですね。
髭の成長は遅くなった
ヒゲの量は確かに減っていないのですが、施術後ヒゲの成長はかなり遅くなったような気がします。
髭を一日放置しても以前より気にならない濃さになっています。
メディオスターは髭の成長因子を破壊しているので、効果は確かにあることを実感することができました。
あと2回で6回が終わりますが、ちょっとずつ効果が出てきているので次回の施術が楽しみですね。
- ゴリラクリニックのすべての情報をまとめて公開しています!
≫ゴリラクリニックのヒゲ脱毛で後悔しないために経験者が全て教えます!【ステマなし】 - ゴリラクリニックの経過はコチラ
≫ゴリラクリニックのヒゲ脱毛回数別の経過写真まとめ【体験記】